本文にスキップ

更新情報

ローカルガイドの推進、リーダーシップの育成

田辺市熊野ツーリズムビューローが独自開発した Kumano International Professional Guide Training では、12月17・18日の2日間、「ガイドのリーダーシップ」に焦点を当てたセミナーとオンサイトウォークを行いました。

ガイドトレーニングは、Covid-19ウイルス蔓延の影響で客足が大幅に落ち込んだ機会を逆に利用し、インバウンドベースのクマノガイドの改善と啓発に焦点を当てた、オリジナルの6か月コースです。ユネスコの世界遺産地域への訪問者が再び戻ることを見越して、この機にガイドスキルを磨くことを望む参加者に向けたものです。

1日目(12月17日)は、参加者がさまざまなリーダーシップのスタイルについて話し合い、ロールプレイを行い、効果的に熊野をガイドするために必要なスキルについて話し合いました。

2日目(12月18日)には、ユネスコ世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』に2016年に追加登録された、鮎川~滝尻王子間の『北郡越えルート』を歩きながら、さまざまなリーダーシップスタイルについて学びました。

終点の滝尻王子前では地元グループによる清姫太鼓の演奏を観賞、また実際に太鼓を叩く体験もしました。

来る1月28日(金)と29日(土)には『安全とリスク管理』をテーマに、第4回のセミナーが行われます。


ガイドトレーニングは、Covid-19ウイルス蔓延の影響で客足が大幅に落ち込んだ機会を逆に利用し、インバウンドベースのクマノガイドの改善と啓発に焦点を当てた、オリジナルの6か月コースです。ユネスコの世界遺産地域への訪問者が再び戻ることを見越して、この機にガイドスキルを磨くことを望む参加者に向けたものです。

1日目(12月17日)は、参加者がさまざまなリーダーシップのスタイルについて話し合い、ロールプレイを行い、効果的に熊野をガイドするために必要なスキルについて話し合いました。

2日目(12月18日)には、ユネスコ世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』に2016年に追加登録された、鮎川~滝尻王子間の『北郡越えルート』を歩きながら、さまざまなリーダーシップスタイルについて学びました。

終点の滝尻王子前では地元グループによる清姫太鼓の演奏を観賞、また実際に太鼓を叩く体験もしました。

来る1月28日(金)と29日(土)には『安全とリスク管理』をテーマに、第4回のセミナーが行われます。



Kumano International Professional Guide Training の詳細については、以下をご覧ください。

ページトップへ